結構すごいなー
雑談Best : 18 , Updated:
ー凛とした音を響かせ、君に会いに行くよー
こんりん~凛音だよ!
みんなグループで活動多くない?
歌い手って昔は個人でたまにコラボっていうのが主流だったんだけど、今はSTPR、USSS、IRIS、XYZ…僕が推してる中でもグループはこんなにいる。
ということで今回は歌い手の歴史を軽く話していくよ!
まず、歌い手という存在、歌い手になれる条件について。
歌い手は2ch今は5chだっけ?そこから生まれたんだ。
ニコニコよりも先にね。ロックマンのBGMに歌詞をつけて歌ったのが歌い手のきっかけだった…と思う。
それで2chのことは詳しくないんでニコニコに移るよ。
2525は当時ボカロPもいたんだけど、ほとんどがミクちゃんに曲を作るっていうものだった。「みくみくにしてあげる」とかが代表かな。
そこで革命を起こしたこの曲「メルト」
「ブラック★ロックシューター」「恋は戦争」などの名曲を作った方の曲で、その時、衝撃が走った。
爽やかな曲調でこの曲の中心にいるのはミクちゃんではなく、女の子。
初音ミクが自分以外を歌った曲だった。
そこからどんどんNeruさんたちはミクちゃんが歌う曲を作った。
このメルト、事件はそれだけじゃない。
知ってる人もいるだろうけど、とある歌い手さんが「歌ってみた」を投稿した。
それが爆発的人気に。周りの歌い手もメルトのカバーをした。
その結果ランキングがほとんど「メルト 歌ってみた」で覆いつくされ、2525を当時やっていた人はすごく驚いただろう。
それが「メルトショック事件」。
それと、ボカロPの中でもっともと言っていいほど有名なのは「ハチ」さん。
知ってる人がほとんどだと思うけど、彼は「米津玄師」である。
そんな彼の曲には不思議でどこか考えさせられる曲が多い。
その中「砂の惑星」にはすたれかけているボカロ文化について書かれている様に思える。
「メルトショックにて生まれた生命」ここがメルトショック事件について書かれている。それとMV中に初音ミクがいる。
その姿は「メルト」のサムネイラストに酷似している。
これは偶然とは言えないだろう。
そんな世の中、時系列はぐちゃぐちゃだが、激震が走る。
歌い手界のトップと称されるそらるとまふまふがユニットを組むのだ。
最強×最強。もはやドリームマッチ過ぎてドッキリなのではと疑う者もいた。
彼らは8年ほど前に「ウミユリ海底譚」の歌ってみたを挙げてから3年後にユニットを。本来なら二人が好まないであろうものだった。
これが昔。
話はかなり現在に近づく。
歌い手たちの減少が目立ってきている。
そもそも歌い手は趣味の範囲。これで生計を立てられるわけでもない。
そこで腰を上げたのはまふまふだ。
彼は自ら作った曲たちを投稿した。
「歌い手でも曲を作っていいんだよ」それを示す行為を進んで行った。
これに便乗するのは彼の相方のそらるら含めた彼の友人たちだった。
声優も行うアイドルのような歌い手グループ「浦島坂田船」
luz筆頭の古参歌い手集団「XYZ」
まふまふ率いるドリームグループ「ひきこもり達でもフェスがしたい!」
一人ではできないこともみんながいれば成し遂げられる。
画面の前のみんなの期待に応えるために歌い手はグループを作り、様々な企画を作り上げてきた。
これが今の歌い手の活動の主流になるまでの物語である。
簡単にまとめてみたけど1500字いくんだね。
これでもっと歌い手に詳しくなったね!
あ、あと歌い手の条件は
・ネットに歌ってみたを投稿する
以上!かんたんでしょ?
元々は趣味で活動がほとんどだったからね~
んじゃ、おつりん~
You must be logged in to comment : Sign in
今日は記念日!!
凛音💙🥀@延命の永眠 9 14
どうも、やっとシンガポールに勝てた凛音です! マシンガンポエムドールという...
やった記憶があるバトン再来
凛音💙🥀@延命の永眠 10 12
-凛とした音を響かせ、君に会いに行くよ- ポケモンでマジカル交換しながらこれ...
戻ってきましたおはようございます
凛音💙🥀@延命の永眠 9 15
どうも、投稿すっぽかし犯凛音ですw 色々あったんだよ!! 英検とか、自分の...
- Sign in
-
- Posts Ranking
-
1.
幼い時の可愛いは無敵 by.くらり
-
2.
⤿ 友達募集 by.結城
-
3.
バトンと変な雑談(笑) by.瑠璃学園長#三日月
-
4.
雑談~!! by.和音
-
5.
学生必見とぐち by.玲
- More
- User Ranking
-
1.
お皿
386 Point -
2.
空莉
260 Point -
3.
花樹✟✞🦋🌺_休日浮上_
162 Point - More