有り余る知識欲と創作欲

紫菊
Today:4 hit、Yesterday:1 hit、Total:162 hit

Best : 2 , Updated: Oct 2, 2024, 7:44:22 AM

今回は作詞ではありません。

最近思ったことを少しだけ。

趣味で作詞をしているULOGの皆さんに伝えたいです。

本を読みましょう。

それだけで少しは語彙力が身に付きます。

もしくは国語の教科書などに載っている小説などもおすすめです。

名作が多いので、表現技法などの勉強にもなります。

こういうブログを書くこともおすすめです。

正しい日本語を知り、思い付いたり思い出したりした

かっこいい言葉でも意味を調べてみましょう。

案外見つかりますよ。

それにマイナスな意味の言葉ということもあるので

感覚で言葉を使うのはできるだけ避けましょう。

有名な実力作家の作品を読んで、言い回しの学習もいいかもしれません。

あとは好きな詞の曲を聴いて、考察してみたりだとか。

心に刺さった言葉について考えてみるのもありだと思います。

もちろん想像力も必要です。

アーティストが『歌詞が空から降ってくるんです…』なんて

言ったりしていますよね。

信用してはいけません。あれは嘘です。

本当に才能のある人や天才はそうかもしれません。

しかし少なくとも私は違いますので。

そんなにパッとできれば誰も苦労していませんよ。

構成もちゃんと考えています。

そこのところは間違えないようにしてください。


𝕏

Flag post / Block



You must be logged in to comment : Sign in


【作詞】アサルト
Dec 20, 2024, 5:05:13 AM 5

何色にも染まらない 何色でもない そのとき目覚めた朝があった どの夜を過ごし...


【作詞】ナンセンス
Dec 10, 2024, 12:29:21 AM 8

どうにもならないことをどうにかしようとして その日から日常が壊れました 当...


【作詞】染まる寄す処
Nov 9, 2024, 11:49:50 PM 3

知っていた才能がないなんて 知っていた技術もないなんて それでも好きを大事に...



雑談 プール