自粛
雑記Best : 10 , Updated:
年明け以来、虚無の毎日を過ごしていました。
暇すぎて家族がアマプラとネトフリに加入したので色々なものを見ました。
その色々なものを思い出しながら書いていきます。
絵は特に内容と関係ないです。
大体作業しながら流し見したんであんまり理解できてないです。
・エヴァ(アニメ版・Air/まごころを、君に)
使徒と戦ってる所まではまだわかったけど最後の2話くらいと映画版がマジでよく分かんなかったです。シンジ君基本パイロットやりたくないのに嫌々やると怒られるしやりたくないと言ったら言ったでやらなきゃいけない空気作られて情緒不安定なっててかわいそう。オタクが自己投影しやすそうなキャラすね。
大昔の元同担が鈴原トウジ好きっつってたんで注目してたんですが、アスカの前での挙動でえぇ…となってパイロットに選ばれてからの怒涛の展開で更にえぇ…となったりしました。プラグ潰されて瀕死になってる時の顔は可愛いと思いました。委員長の子かわいそう
渚某あんなにオタクに人気なんだから4話くらいは出るだろと思ってたんですがアニメだと1話だけしか出てこなかったんでひっくり返りました。
僕はマヤちゃんが好きです。
・鋼の錬金術師
今見てる途中です。
元々友達がロイ・マスタングに狂ってたのを見て興味を持ちました。彼女に紹介されたロイの邪な二次創作を先に見てたのでロイの顔を見る度に「うわでた」って気持ちになってマジで嫌です。気を失いかけながらも自分の火で止血するシーンを補完した二次創作はないんですかね。
設定とか伏線がしっかりしてて素直に面白いなあと思います。キャラクターも思想や生き方に好感を持てる奴が多いですね。途中までしか見てねえのであんまり何も言えません。
・ガルパン(アニメ・劇場版・アンツィオ戦)
ガルパンは良かったです。
ミリオタじゃない自分が見たところで楽しめるんかなーと思いながら見始めたんですが戦車乗ってるだけで中身は良い意味で王道青春ストーリーでした。出てくる女の子達は癖がありつつも良い子ばかりで箱推しになりそうだなあと思いました。皆好きだけど特にアンチョビとカチューシャとアリサと秋山殿が好きですね。(一貫性ゼロ)最終章は全部出揃ったら見ようかなあと思ってます。(何年後?)
・AKIRA
キモオタなのであの治安の悪い近未来みたいな舞台設定で痺れまくりでした。最後がよくわかんなかったので漫画読みたいです。
ロイにハマってた友達が昔AKIRAに影響されたから〜つって肉の絵描いてたんですが、アレって膨張してる鉄雄のことなんですかね。鉄雄はオールバックあんまり似合ってないと思いました。
・銀魂
ロイの友達とは別の友達の勧めで見ました。彼女オススメの話と映画(万事屋よ永遠なれ、実写2作)を見ました。彼女曰くアニメスタッフはサイコパスなのでアニオリを見てはいけないそうです。
キモオタなので今の所伊東鴨太郎が好きなんですけど…伊東…育ちのせいで自尊心と自己顕示欲が歪んじゃった寂しがり屋インテリ男性カワイすぎんよ〜 その上公式欠損は嬉しいですね。プライド高い男性のリョナ大好き。
原作の伊東の目つき悪い感じも好きなんですけど映画の伊東のインテリイケメン男性って感じの雰囲気も好きですね。
ギャグとシリアスの緩急がジェットコースター級なんで慣れないと疲れるんですけどギャグが自分のセンスにツボなんで面白いです。もっと沢山見ようと思います。
・いとしのアイリーン
銀魂の友達の勧めで見ました。なんか…なんとも言えねえ…
ブローカー?撃ち殺してからのテンポの良さと終盤のアイリーンの威勢の良さが良かったです。
メガネの女好き。
・ジョジョ1〜4部
何日間かずっと垂れ流しにして家族と一緒に見てたんですが、母親が重ちーに感情移入して吉良吉影に本気でキレてて面白かったです。
・ケロロ軍曹
昔(JSの頃)ハマってたので懐古の意味で見ていました。参謀(どっちも)が大好きです。
ケロロも多分アニメスタッフサイコパスなんだと思うんですけど、アニオリの腐媚びネタ率とトイレネタ率が高すぎて震えました。放映当時はガキだったからゲラゲラ笑って見てたと思うんですが、今見るともうアレですね。ソウルダイバーの回とか泣きそうになりました。悲しみで。
私はケロン人にある種のフェチを感じるのでそういうネタとリョナが多いのは普通に嬉しくもあるんですが、やっぱり悲しいです。
アニオリで一番興奮したのはAパートでガムを噛んで性格が陰湿になったモアちゃんがBパートで変なキノコを食ってしまった小隊を拷問する回で、他のメンバーが目にミカン果汁を掛けられるんですけど、クルルが一人「眼鏡だから助かった」と安堵していたが無慈悲に眼鏡を外してぶっかけられてガチで泣いてしまうシーンです。
アニオリケロン人のウレレ君、カワイイね
・実写映画のハチクロ
森田とはぐみが絵燃やしてた所しか覚えてない
・昭和歌謡全集
村上龍の同名の小説を映画化したものです。ツイッターのフォロワーさんにオススメされたので見ました。
若者とおばさんのグループが殺し合う話です。
殺し合いなのに青春かゲームかのような爽やかさが面白かったんですが、最後若者陣営のラス一になった主人公?の青年が病み始めてからが超展開でひっくり返ってました。
武器おじさんの迫真の演技すき。
疲れたのでもっと色々見ましたがこの辺で終わりにします。
関係ないし17巻から読んでないけどキメツ完結したそうですね。終わり方に賛否両論あるそうですがお疲れ様でした。初連載で想定外の人気が出てありえんくらい大変だったでしょうに、落とすことなく描き上げたのは非常に素晴らしいことだと思います。
自ジャンルの作者はこのペースを守れる漫画家の爪の垢を煎じて飲んで欲しい。
なんつっても疫病ネタに乗じて嘘っぽい感動話でっち上げからのポスター一枚描いてで大はしゃぎしてからの政治発言で評判急降下、ここ数日おそらきれいならぬパンおいしい状態で吉良吉影に暇さを羨まれてしまうレベルなのに向こう1ヶ月以上休載確定(載っても10p弱がいいとこ)らしいですからね。
終わりですよ。もうこのジャンルは終わりです。作者にさっさと終わらせるというやる気すらも無いので。私も終わりです。本当にありがとうございました。
終わり
ガルパン見てるんだ・・・!!
ワイも小説全巻持ってるぞ!
けしてガルパンからSSとかに入ったわけではない() 闇子
Flag Link
ガルパン見てたよ!アニメの方だけだけど 面白いよね
他校に比べて黒森峰だけ全員明らかに日本人っぽいので(話の都合上仕方ないけど)せっかくのドイツなのに…と思ってた もずく
Flag Link
You must be logged in to comment : Sign in
雑談 友達募集 バトン イラスト ともぼ 自己紹介 拡散希望 初投稿 企画 笑顔溢れるウログに 眠い 日記 推し語り 草 お知らせ 拡散
- Sign in
-
- Posts Ranking
-
1.
みんなへ! by.海音
-
2.
手打ちメッセージ🙌🏻 by.ほ の か
-
3.
色々とやっていこ~! by.アリス@低浮上
-
4.
拡散とバトン【30】 by.ヒトツメ‐天然水‐/創造教
-
5.
るうかの日記 #4 友募 by.葆野 るうか ✾ami
- More
- User Ranking
-
1.
闇子🇩🇪Deutschland!!!!!!!!
1369 Point -
2.
アリス@低浮上
855 Point -
3.
月詠 テイル
656 Point - More