将来の夢について真面目に語る

お絵描き部
今日:4 hit、昨日:0 hit、合計:2052 hit

最高ランク : 1 , 更新:

引っ越しの準備をしていて思った事。

将来の夢について真面目に語りたいと思います。




あくまで決意表明(的な?)ものなので絵はありません。


ちょっと暗い話も入っているので、苦手な方はUターンしてください。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー







お絵描き部の運営垢で「絵の勉強のため入部しました」みたいな事を書いたんですが、

これだけでは収まりきれなかったので詳しく話します。




●将来の夢

私の将来の夢はアニメーターです。
理由としてはアニメが好きだからなんですが、
各作品によってキャラクターの魅せ方や構図、動きの違いがあるのが面白くてアニメーターになりたいと思いました。

ggってみるとアニメ(一話/30分)に最低でも3000枚は枚数があるそうで、それを分担して仕上げるらしいです。


分担はキャラクターだけでも動画マン(キャラの動きを描く人)と原画マン(キャラの顔を描く人)がいて、他にも背景や声、キャラデザ、音etc…

沢山の人が関わり合って初めてアニメが成り立ちます。




この夢になったきっかけは「動くメモ帳」で自分の描いた絵を動かすのが凄く楽しかったからです。

元から絵を描くのが好きだったので、
自分の絵が動いた時はとても嬉しかったです。


授業でもパラパラ漫画を作る機会があったのですが、
描いたキャラが魂を宿したように動き出すのが面白くて…。



だって推しキャラの一挙一動が描けるんだよ!!

髪の毛の靡きも笑顔も怒った顔も!!



スタジオジブリに憧れた部分もあったかもしれません。ジブリの描く植物+人が大好きなんです。

ジブリのお陰でイラスト全般に興味を持ち、背景美術の他に表情豊かな顔にも魅力がある事に気付き、

アニメーターを目指すようになりました。






●アニメ会社で働く方の話


職業別に講話を聞く授業があり、アニメ会社で働く方の話を聞いたのですが、その方が言うに

「実力のある人はそれなりの所にいる」らしいです。



実力が物を言うので中途半端な画力ではすぐ落とされてしまいます。


厳しいけれど、それが現実です。



しかも、アニメ会社に就く人が減っている今、即戦力になる優秀な人材が必要だとも仰っていました。



ネットで調べてみるとアニメーターは低賃金&長時間労働のブラック企業といった話を目にするのですが、
実際は辞めてしまった動画マンが書いているだけだとも聞きました。


だったら
私が即戦力になるアニメーターになれば良いんじゃないか!?

ほぼ勢いでした。


もちろん、プロのアニメーターになるのは楽ではありません。有名になるのはほんの一握りの人だけです。


ですが私は自分の可能性を信じてみたいと思います。
何処まで行けるかチャレンジしてみたいんです。






●絵=趣味と私の考え


絵を通して色んな仲間と交流する内に「イラストを描く事を趣味にしている人」も居る事に気付きました。

確かに、そっちの方が共通の趣味を持つ仲間と楽しめるし、好きな所を褒め合って高め合う事もできます。

私の好きな絵師さんの中にも、
仕事終わりに絵を描いている方がいますし、副業として活動している方がいます。



私の周りでも漫画家を目指す先輩が
就職先で仕事と漫画を両立していると聞きました。

何かと両立して絵を描く、とても器用だと思います。



それと同時にイラストを本業にするのは難しいのかもしれないという事に気が付きました。

イラストレーターや漫画家、アニメーターこういうものはスポーツと同じで、成功を掴むのは限られた人です。

ですが私は思ったんです。


やるなら超一流になりたいって。



趣味で終わらせたくないって思ったんです。やるならトコトン全力でやりたいし、この位でいいと諦めてしまっては勿体ないって。

ただ褒め合うだけで終わりたくないんです。



実際、ネットで貰ういいねとか気にする人が多いと思うんですが私もその一人です。

1ついいねが付かなかったと落ち込む、○○さん、今日は見てくれなかったなと凹む。

そういうのが自分らしくないって思ったんです。。



なら、プロになってみんなの注目を集めたい。
一生を絵に捧げたいんです。






●現状としては

ここからちょっと暗くなります。



今までの絵を見返してみて、私には何もないと感じているんです。将来の夢を語っておいてただの絵空事。


デッサンの授業では下から何番目という所。
実を言うと成績は7人中最下位でした。



だから、下手なくせに調子乗ってると思うんです。



石膏デッサンで、美術展で、油絵で、思ったように成果を上げられなかった。一年の頃は予選落ちした。
優良賞で「これくらいでいいや」と喜んでしまったんです。


前に子供の頃から絵を描いていたと描きましたが、喜んでいたのは母や祖父、祖母だけで、後から分かったのですが父は「下手くそな絵描いてるね」と思っていたそうです。


これは高校に上がり、レベルが上がった時に言われた一言で「前より上手くなった」みたいな意味の励ましだったんですが私は複雑でした。

過去の自分を肯定してくれなかったことが悔しかったんです。あの頃は自由に漫画を描いて、絵を描く事がひたすらに楽しかった頃でしたから。




高校は今の自分の倍…いわば芸術が強みの学校に入学したんです。ハイレベルな所にいれば自分もハイレベルになるだろうみたいな考えでした。


二年生からは専門的に絵を学び、入ってきた同級生も今は短大やイラスト系の専門学校に行っています。


そんな人達と水彩をして、油絵を描いて
自分の画力の無さに恥ずかしくなりました。


この世界では「素人から見て『上手い』」が普通なんです。

私は素人から見れば上手いのレベルに留まっていて、上手い人の中では下手なんです。



イーゼル越しに相手の絵を見てどう描いているのか学ぶばかり。色の付け方から、構想から、線から。

本当に同年代なのと思うくらいでした。


目の前に相手がいると相談したい気持ちより負けたくないという気持ちが勝り、こうじゃない、こうじゃないと一人焦っていました。


勿論、それぞれに課題はありましたし、苦手な分野もありました。しかし私は周りに追い付く事で精一杯でした。


そして卒業後に来た成績表があの結果です。



同じ境遇の仲間がいるのに悩んでしまう。
そして、このくらいでいいやと追い付こうとしなかった。

出来た事もあるんです。
月一のデッサンで手を人に見立てて5つ描いたり、得意な水彩で順位アップしたり。



ですが、3年間通った総合成績が最下位。
「4」だから僅差なんです。

悔しくて泣きました。





●微妙な絵と言われて

12月下旬、QUE9で絵が晒された事があります。

イメログで絵が上手いのは誰か、そんな質問に悪意のある人が絵を投下し、晒し上げを始めたんです。


今思えば、名前を上げてくださいと言った質問者さんも悪かったのかもしれません。ユーザーの名が上がり、○○は違う、○○は…と外野が囃し立てました。


私の絵は微妙、確かにそうです。


でも、微妙だと言われた事はそんなに辛くなかったです。確かに口は悪かったし、やり口も汚かった。

ですが今の私をよく見ているとも思いました。


「そんなレベルで専門学校に行けるのか」

本当にこの道で大丈夫なのか。
私に向かって問い掛けられたように感じました。



私はこの騒動で、一旦ネットを避け自分の道を真剣に考える事にしました。こんな低レベルで大丈夫なのか…。就職ではなく進学にして良かったのか。


迷って出したのが続けるという結論でした。





●お絵描き部の方に言いたい事


このタグで投稿するのも何なのですが、私がこの騒動で一番ショックだった事は誰にも微妙だと言われなかった事です。


微妙なら微妙だって言ってほしかったんです。




本人のいない所では態度が違って、友達だから、こう言えば喜ぶだろうなんて考えで。

建前じゃなく、本気で向き合ってほしかったんです。
本音で会話して、相手に必要な物は何かちゃんと考えてあげて。


何かあったら言ってほしいんです。

こう言うと嫌な気分になるのかな、という優しさで成長出来る箇所を奪わないでほしいんです。



絵は客観的に見た方が可笑しい所に気付くと思うんです。
だから不足した所をここが足りないとか、ここが可笑しいとかアドバイスしてほしいです。



長文失礼しました
よし、寝ます

ナズナ


投稿を違反報告 / ブロック



なずなちゃんは絵が上手いと思います。
私の勝手な考えだけど、この上手さになったら絵柄の好みになってくる気がする…

<アドバイス…になるといいな>
アニメーターになりたいならもう少し次のステップへ行ってみたらいいと思う!(何様だよ私)
アニメは動く。そう、動くから今の立った状態や、正面だけ練習してると横顔、上からのアングル…とか、急に描いてって言われたら難しい。戦ったりするアニメとかなら尚更…かな。
もうひとつ、デジタル絵を練習してみよう?えっとね、当たり前だけどアニメはデジタル絵だから…
これらが出来るようになったら手描き動画なんて作ったら練習になる…かな?

私はなずなちゃんみたいに絵の確りした目標がなくて曖昧だから、目標を持ってるなずなちゃん凄いと思う!私も画力ないし、言える立場じゃ無いんだけど…頑張ってね!


充電コンセント@国民同盟
違反報告 リンク