めっちゃざっくりとした近代文学史の流れ(随時更新)

文学 文豪
今日:1 hit、昨日:0 hit、合計:344 hit

最高ランク : 32 , 更新:

どこまで書いたかわからなくならないように一応書いておきます。



完全自分用なのでちょっとわかりにくかったらすみません。


1885年 『小説神髄』写実主義 近代文学の始まり

1887年 『浮雲』言文一致体

1889年 擬古典主義

1890年 「舞姫」浪漫主義

1893年 『文学界』創刊

1905年 「吾輩は猫である」

1906年 『破戒』自然主義 いまここ

1907年 『新思潮』創刊

このあたりから反自然主義

1910年 「刺青」耽美主義
『白樺』創刊 白樺派

1911年 「或る女のグリンプス」

1914年 『こゝろ』

1915年 「羅生門」新思潮派

1918年 「新生」

1921年 『暗夜行路』

このころからプロレタリア文学が始まる。

1923年 『日輪』新感覚派
関東大震災

1925年 治安維持法制定

1926年 『伊豆の踊子』

1929年 『蟹工船』

1930年 新興芸術派倶楽部結成

1936年 『風立ちぬ』新心理主義

1938年 『麦と兵隊』戦争文学

1939年 WW2

1943年 『細雪』

1945年 終戦

1946年 「堕落論」新戯作派(無頼派)

1947年 『斜陽』



とりあえずここまで。戦後の文学は第三の新人にちょっと触ったくらいなので全然詳しくないんですごめんなさい。


今のところ、新思潮、プロレタリア、耽美主義、戦争文学、新心理主義あたりは知識があまりに弱いのでどうしようか悩んでいます。












以下、軽い自己紹介なので私自身に興味のない方はタブを閉じていただいて構いません。





名前は適当、始めた目的も適当、知識も浅い、でも好きな気持ちは今のところ由来でないので書き始めました。「雪後」と申すものです。


現代文が得意でした。評論の100字記述に40分残すため、古文や小説含めたほかの問題を前半40分で解いていた馬鹿です。


好きな作家は太宰治と梶井基次郎。それから横光利一。ラインナップが若いですね。ごめんなさい、渋いのはまだあまり手を出していません。


近代文学は、梶井先生の文章に惚れたからということに加えて、漁れば漁るほど作家同士のエピソードが出てくるというところが好きです。


当時の作家さんは結構顔見知りで、相関図を書くとぐっちゃぐちゃになります。前に作ろうとしてわけわかんなくなりました。


日本史でこの範囲をやっている人や、漫画ゲームで近代文学に興味沸いたけど調べるのが面倒くさいと思ってる人、覚えたいけどどこから手を付けたらいいかわからない人などのお役に立てればいいなぁと思っています。


ただし、私も読みたい、読もうと思っていても体が合わなかったり、読み切れていなかったりで全部の作品を把握できているわけではありません。

むしろ読めてない作品のほうが多いです。


ここに書かれている内容は、聞いた話や、書籍に載っているもの、読んで自分で考えたこと、いろいろ混じっているので、あんまり信用しない方がいいと思います。


題名とその作者、その作者の所属する文学思潮を覚える助けになればと思って書いていますが、あくまでも素人の書いているものなので……。



あとULOGの使いかたいまいちわかってないのでいろいろ拙い部分があるかとは思いますがご了承ください。



ちまちまとしか進んでいませんがなんとなくでお付き合いいただければ。

lemon1925kazi


投稿を違反報告 / ブロック



コメントをするにはログインが必要です : ログイン


近代文学メモやり直しそのに
lemon1925kazi

1868年 五箇条の御誓文 が提示され、長かった武士台頭の時代が終わりを迎えます。...


近代文学メモやり直しそのいち
lemon1925kazi

はじめの方がとくに納得いかなさ過ぎたのでやり直ししようと思います。 ☆文学...


読書感想文って
lemon1925kazi 1

めちゃくちゃ面倒じゃありませんでした? 春休みに出る人もいれば、夏休みに...



雑談 ともぼ 御友達募集 友達募集 イラスト 募集 バトン 御友達探索